fc2ブログ

すなおな日々

菊一です 猫が好きです 

伝習所祭り2

引き続き伝習所祭りです。
IMG_4807.jpg

ちゃとら
チャトラになりきる2号さん

男子は
男子はつけ耳がお気に召されたようです。

無修正よ
わたしの気配を察して「修正なしよ~」と、言いながら背中を向ける1号さん。
まめこさんを修正したんだから手順は同じだよ~!



伝習所まつりに参加されていた塾は全部で14塾でした。
(写真は全部撮りきれてません^^;)

・坂の町長崎なのに自転車塾
IMG_4815.jpg

・孫文・梅屋庄吉と明治大正長崎事情塾
IMG_4816.jpg

・在京長崎うまかもん塾
IMG_4814.jpg

・長崎洋館音楽舞踏塾
dance.jpg

・「長崎刺繍」再発見塾
IMG_4839.jpg

・長崎やけんステンドグラス塾
IMG_4841.jpg

・長崎の染塾
染塾


・「エコ名人を探せ!」塾

・川さるく森川里海塾

・長崎銀細工研究塾

・長崎陶芸復興塾

・ナガサキポルトガルシルシル塾

・長崎ビューポイント探訪塾

<参加塾は以上です>

興味をそそられる塾が多くアレもコレも参加してみたいと思いますが、残念ながら1つしか入塾は出来ないけど、体験は出来るよと小耳に挟んだので考えてみようと思います。


来期も「まちねこ調査隊塾」は、引き続き活動を行いますので、わたしもまちねこを調査したいぞよ!と、思われる方は伝習所にお訪ねくださいね。
あ、一声いただければ私がお伝えいたします。








いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2012/03/22(木) 23:06:23|
  2. ねこ活動
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:10

伝習所まつりでした

彼岸の入りだってのにひんやり寒さがぶり返したような日でしたが、今日はわたしが参加している長崎伝習所まつりの日だったのでそのご報告をしますね。
写真が多く久し振りの更新は長いのでお時間のあられる時にごゆっくり見てやってくださいね。


~伝習所まつり~
 人材の育成・ネットワークづくりと地域の活性化を目的としてさまざまな取り組みを行っている長崎伝習所。
 今年度活動を行ってきた塾がそれぞれの成果をパネルや写真で発表します。
 塾生たちが1年間を通して築き上げた研究活動の成果を是非ご覧ください。 ~案内より~


IMG_4818.jpg

IMG_4805.jpg
準備中の塾生たち

IMG_4827.jpg
まちねこ達のプチ写真展の準備をしていると、この日入港していた客船クイーン・メリー2号の乗客の外人さんが多くいらしてて、外人の男性の方が写真を見て「How Much?」と、聞いてこられた。固まる二号さんとわたし。とっさに「Not Sale!」(滝汗)と答え、なんとか怪しい語学力でも十分伝わっていました。


IMG_4820.jpg
そんなわけで準備が済むと、何故かバグパイプの音が聞こえてきて開会式の始まりです。

IMG_4821.jpg
市長さんのご挨拶。

まちねこブースでは

アンケート
猫に関するアンケート、内容は
猫を飼っていますか?
野良猫で困っていませんか?
保健所に持ち込まれた猫はどうなってしまうかご存知ですか?

などなど、猫好きさんも猫嫌いさんも参加していただける内容で、実際に「オレは猫は好かん!困ってる!」とおっしゃる方も回答をお寄せいただきました。

このコーナーはカリカリのグレード当てクイズです。

カリカリ
6種類のカリカリを値段の高い順に並びかえると言う問題!
回答中のとらきちさんですが、なかなか難しくわたしが見てた限りでは4問正解された方が最高点でした。

IMG_4829.jpg
こちらも客船のお客様らしく、怪しい言語が飛び交う塗り絵・まちねこカルテ作成のコーナー。

アンケート、クイズ、塗り絵・まちねこカルテ作成に参加していただいた方には
IMG_4808.jpg
ステキ猫型クッキー、猫のポストカード、ねこ缶バッジ、シールなどの景品をさしあげました。

IMG_4812.jpg

IMG_4846.jpg


ねこに関するクイズ大会もメインステージであり、
クイズ1
司会をされるOさん。

静岡からご旅行で来られていた親子連れのかたもご参加くださいました。
クイズ2

この後15:30分からのまちねこクイズはわたしが司会をしたので、お写真を撮られていた1号さんのところで記事になってるかなぁ?なってなければいいんだけど。。。


LifeOfAmimlの
IMG_4844.jpg

IMG_4845.jpg
2わん、ではなく、あいぽんさん、おしゅんさん、そらさんが応援に駆けつけてくささいました。



つづく。
  1. 2012/03/20(火) 23:47:08|
  2. ねこ活動
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

昨日のいただきもの

IMG_4761.jpg
(ブレブレ~)
か:きくちゃん、いいもの物持ってるじゃないか。
き:そーでしょ!私の接客態度が良かったらしくてお客様からいただいたから、今日はバレンタインだし海ちゃんと宙に見せようと思ってお持ち帰りしてきたんだよ。

IMG_4763.jpg
き:はい、宙も見て。
そ:それ以上太ってどーするの!
き:。。。

ちなみに2にゃんはくんくんとにおいは嗅ぐものの食べようとはしないので、あっと言う間にわたしのオナカの中にプリンは納まりました。


IMG_4739.jpg
海ちゃんが見上げる。

IMG_4740.jpg
じっと見る。

IMG_4743.jpg
見つめる先には

IMG_4745.jpg
宙がお休みになる。

海ちゃんが接近しすぎるのでビミョーな距離を保つ宙なのでした。












いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村
  1. 2012/02/15(水) 12:49:39|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:12

寒波到来

IMG_4691.jpg

き:海ちゃん、なんだかステキなカレンダー持ってるね。
か:そうだろ、北の殿下んとこからいただいたんだぞ。

そーなんです。ニコライブルクの物語の侍従長さんの特製カレンダーをいただいちゃいました。
IMG_4700.jpg

IMG_4692.jpg
2月はニコ殿下とアレ皇太子

IMG_4694.jpg
ジョゼ様~かわえぇ!!
肩のラインやおひげがたまりませんね~

IMG_4697.jpg
フレイヤちゃんもいいな~♪

侍従長さんは4にゃんの侍従をされながら、ソフトウエア屋さんという2足のワラジを履いてられます。
侍従長さんにお仕事をご依頼されたいかたはこちらからどうぞ! →

ふふ!次回のNDKKの会合で自慢の品が増えました。
侍従長さん、有り難うございました。大事にデスクの上で使わせていただいています。


話は変わりまして、ここんところ寒い日が続いていまして昨日の天気予報では今シーズンで一番寒くなると何度も繰り返していました。
だけど雪は積もらないだろうとたかをくくっていたわたし。
6時前には積もって無かったんだけど、7時前から雪が降り出しまして4センチの積雪が観測されました。

そーなると雪にはめっきり弱い九州人なので一旦、自宅待機となり、そのまま自宅留め置きの身となりました。

IMG_4705.jpg
10時過ぎには晴れ間ものぞいてあっと言う間に積もった雪はあっと言う間に溶けてしまいました。

IMG_4702.jpg
ベランダの手すりの雪だるま。

宙に雪玉を見せると

IMG_4715.jpg
そ:きくちゃんこれが新雪の味ね。

舌で確認しないと気の済まない宙なのでした。













いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村
  1. 2012/02/02(木) 22:40:32|
  2. お友達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

メダカの怪

福岡でのNDKKにはもうちょびっと続きがあるんですよ。

昨年から参加していることに「長崎伝習所」という市民参加の活動があるんですが、3月に「伝習所祭り」なるものが開催され、活動の報告なんかがあるんです。
発表会みたいな感じでしょうね。その時に市民向けにクイズなんかも予定されてまして、参加して正解だった方に景品が必要なんで「ちょっとちょっとTara嬢、あなたが描いた絵を1枚恵んでくれない?」と、おねだりしましてこんなにステキな絵を1枚いただいちゃいました。
IMG_4625.jpg
接待部長のまこちゃん~♪
人にはやりとうない我が家の玄関にコレクションとして飾っておきたいくらいの絵をいただました。


駅ビルの中の阪急の1階で見かけてて前から欲しかった猫型スピーカーもゲット!!
IMG_4616.jpg

使い方は
IMG_4624.jpg

スマホやパソコンのスピーカーとして活躍します。



タイトルのメダカなのですが、新年に初出社しましたら、メダカが入った見かけないバケツが事務所の入り口に置かれてまして、誰が置いたのかも分からずこの寒さの中バケツに入れたまま外においておくわけもいかないので、水槽を買ってきて部屋の中で、飼育委員を仰せつかった私がお世話させていただいています。
IMG_4584.jpg

カサカサの職場でメダカに癒されているのです。



IMG_4550.jpg
そ:きくちゃん、さいきんアタシ達の出番がちっともないようだわ。








いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村
  1. 2012/01/17(火) 14:47:33|
  2. お友達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

NDKKで新年会

【NDKK】とは・・・猫を溺愛する変わりもんの会

の略称だそうで、「お猫様と私」のTarasscoさんが発足なされました。
主な活動としては、博多駅周辺で飲んで食べて猫自慢を繰り広げています。
ただの「飲み会」説もあるけど、それはそれでいいのです。

蜊壼、喟convert_20120113115457
この日は焼肉でカンパイ、、、ではなく猫の話しだけではなく人生なども語り合った。



この会は自己申告で「私も猫を溺愛しています。メンバーにしてください。」なんて願掛けする必要は無くて、自分では変わりだ者なんて自覚がないものだから設立者が勝手に名指ししてくださり、晴れてNDKKの会員となることが出来ます。

わたしもね、変わりモンだなんて自覚はなかったんで名指しされた時には座ってたイスからずり落ちそうになりましたよ。。。
少数精鋭のNDKKなので会員も随時募集しています。猫自慢されたい方は不定期で開催されているNDKKにご参加くださいね!

蜊壼、夲シ点convert_20120113113111
イルミネーションが綺麗な会場前の通りから博多駅をパチリ。
(ケータイで撮ったので1枚目とコレは綺麗に撮れてない!)


1月11日水曜日は↑無事終わり、翌12日(木)はTarasscoさんちに再びお邪魔してきました。

再びの訪問なので以前にお邪魔したときお会いできなかった猫さん達に会いたい!!

IMG_4593.jpg
みこと君:怪しいヤツが来た~
あげはちゃん:Tara、コレは誰?
とあまり歓迎されなかった私。

IMG_4599.jpg
だけど、Taraさんには可愛い猫柄のカップでジャコウネコの糞のなんちゃらコーヒーでもてなしていただく。

梵くんもカメラに収めたけどぶっれぶれでアップ出来るもんじゃありません。。。

てん王国の前の妹1号さんのお部屋では

IMG_4601.jpg
華ちゃん!!会いたかったのよ~
抱っこしたかったけどこれ以上の接近はやめておきました。

IMG_4606.jpg
手ぶらだったわたしにてん女王様は気さくにタワーの上から接待してくださる。

IMG_4611.jpg
スモちゃんにも少々不審者扱いされた

IMG_4605.jpg
二重王国きっての接待部長まこちゃんはくねんくねんと歓迎の舞。


年末からの風邪をこじらせててまだ咳き込んだりするもんだからTarasscoさん御用達ののど飴も入手したいとこだったんだけど14:55発の電車で帰らなきゃいけなかったんで早々にお暇をしてご近所の麺処でお昼にしました。
IMG_4615.jpg
カメラを出そうとバックに手を伸ばしたとこで話しに花が咲いてしまってデザートの小鉢のアンミツだけ公開ね。


いつもながらお世話になりっぱなしなのでいつかはNDKKの会合を長崎でも開催してうちの猫が幻ではないと証明していただかなきゃ。









~名誉会長殿~
ご出張からはいつお戻りになられるのでしょうか?
来月には参加されたし。
いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村
  1. 2012/01/13(金) 15:18:14|
  2. お友達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

初詣

久し振りにカテゴリが神社・仏閣だわ。

あっという間に正月休みは終わってしまい3日からはやっつけ仕事が始まってしまう。
ならば、お天気も良い今日は初詣に行ってこようと思い立ちましてNDKKの創設者(コチラの方→)に倣って護国神社に行ってきました。

神社
(Taraねーさんは福岡の護国神社を参拝なさり、私は長崎の護国神社を参拝したのね。)

IMG_4558.jpg
人出も多すぎず、少なすぎずでした。


わたしもおみくじを引きました。
IMG_4556.jpg

おみくじまでTarasscoねーさんに倣って「大吉」で、書いてる文面も九州の大吉は同じ?て、くらい似た内容の「少しでも我が儘の気をおこして色や酒に溺れるな」なんて戒めでくくられていました。
Tarasscoさんとはですね、同じ戒めでもわたしとは意味が違うような気がしてギクッとしていた私なのでした。





朝、パンを食べていると
IMG_4544.jpg
パンをねだりに来た海ちゃんですが、去年の健康診断の時にパン禁止令が出まして不満がたまっている表情を、かなり暗くはなりましたがうまいこと撮れました。












~私信~
NDKKの各位に告ぐ
今月には博多に行きますので新年会を開催いたしましょう。


いつも有り難うございます。
↓ そっと押してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
↓ 優しく押してね。
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ
にほんブログ村

  1. 2012/01/03(火) 00:00:00|
  2. 神社・仏閣
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
次のページ